下記の日程で人文研究部会研究会を開催致します。
日 時 : 6月18日(木)18:20〜
場 所 : 共同研究室(A館4階)
報 告 者 : 望月 和代 (人文学部・教授)
タイトル : 医療観察法と社会復帰調整官について
下記の日程で人文研究部会研究会を開催致します。
日 時: 5月21日(木)17:00〜
場 所: 共同研究室(A館4階)
報告者 : 山本 彩 (人文学部・准教授)
タイトル: 発達障害支援を、ライフステージに沿って整える
〜特に、青年期以降は、自分で自分に必要な援助を申し出るということを大切に〜
下記の日程で社会情報学部研究会を開催いたします。
(社会情報学会北海道支部第3回研究会との合同開催です)
日 時 3月5日(木) 13:30〜
場 所 C館4階会議室 (C-410)
報告者 藤井 史朗 (静岡大学・情報学部・教授)
タイトル 社会思想のメタロジックと『個人像』についての体験的思考
下記の日程で経済研究部会研究会を開催いたします。
日 時:2月4日(水)15:00〜
場 所:経済学部研究資料センター 〔3-408〕
報告者:(1)柴本 昌彦 (神戸大学経済経営研究所・准教授)
(2)高阪 勇毅(早稲田大学ファイナンス研究センター・ファイナンス総合研究所・助手)
タイトル:(1)" Measuring the Effect of Monetary Policy from Financial Market Reaction"
(2)「株式分割と市場流動性−取引活動、スプレッド、株主構成への効果−」
下記の日程で社会情報学部研究会を開催いたします。
日 時 11月6日(木) 13:20〜
場 所 C館4階会議室 (C-410)
報告者 小池 英勝 (社会情報学部・准教授)
タイトル 学部シンポジウムに向けて(仮題)